皆様,明けましておめでとうございます.
晩年は私sensにとって,いろいろな人との出会いがありとても充実した一年でした.そんな貴重な皆さん達との出会いを大切にしながら,今年も活動して行きたいと思います.何卒,よろしく御願いいたします.
さて,新年のご挨拶が済んだ事ですし?
私sensの年末年始のお話
まぁ,年末は言わずもがなな冬コミですよ? もちろん,三日間連続参加しておりました. なので,簡単に箇条書きしていこうと思います.
無駄に長いと思うので,飛ばして最後の部分だけ観れば良いかもですよ!w
28日
- 早朝まで忘年会が続き寝る
 - お昼頃に起きて,初日のお手伝いをするサークル「HS-Project」のひずみさんがうちに来るという連絡を受ける.
 - 夜にひずみさんが来て,まだ完成されていないコピ本の原稿を始めるw
 - 夜10時ごろに,もうひとりの売り子であり,元私の相棒,星光さんがうちに〜
 - 私は,三日目に急遽出すことになった原稿をやるw
 - 星光さんは淡々と,当日配るおまけカードの制作w
 - 深夜に私は寝る・・・
 
29日(Comic Market 81 : 初日 HS-Projectさんのお手伝い)
- 朝6時に起床,あまり寝ていないだろう,ひずみさんと星光を起こす.
 - 会場に朝8時に着くべく出発!!
 - 無事に入場して,準備
 - コピ本などは頑張って完成させていた様なので,並べるだけ.
 - 星光と私はファンネル!!
 - 12時ごろに無事に帰還!
 - やっぱり,HS-Projectさんの新刊は順調にはけて,私が帰ってきた時には息をしていなかった・・・
 - だがしかし! 今回は既刊が数十部あったのでその売り子をぉ!
 - 遊戯王クラスタはとってもアットホームで,両隣さんが優しくてうらやま〜
 - HS-Projectさんの新刊にマンガを載せているK.Tさんが出現!
 - 既刊も良い感じにはけて,閉会時間1時間前ほどでひずみさんからの撤退命令!!
 - K.Tさんを交えて,帰り際の大井町でお食事
 - その後,解散! 初日お疲れ様でした!!
 - この時,静岡にいる高校時代の友人が償還! 明日の始発組の話し相手w
 
30日(Comic Market 81 : 二日目 始発組での一般参加)
- 朝4時に起きて始発に乗る準備!
 - 無事に6時ぐらいに国際展示場駅に到着し,東列には6時半頃に到着固定〜
 - 良い感じに寒かったですが,話し相手の友人がいたのですこし並びやすかったです〜 ありがと!
 - 会場して,いそぐは桜沢いづみ先生のところ〜
 - その後は,いちごさいずやAlstroemeriaなど〜
 - 買う物買ったら挨拶回り〜
 - 今年知り合った,Low-Fのwk.さんの椛本!! なんとも,良い雰囲気のマンガですごい!!
 - 男の娘系でいつもよろしくして下さっている,千秋さんのところ.今回は,私もカレンダーを描かせて貰いました!! ありがとうございます!!
 - 挨拶回りを軽く終わらせ,友人ともお別れして私sensは三日目に出すかもしれない新刊の原稿のために帰路!!
 - とりあえず,帰ってシャワーして,数時間仮眠!!
 - 夜に起きていざ開始!! これ出来るのか!?(汗
 - 配信しながら原稿をやっていたら,仲良くしてくださっている同人仲間のいりさんから「下塗りしましょうか?」と連絡がぁぁぁ!!
 - 線画を完成させて,時間をみると日にちが変わっている・・・ これは無理だぁ・・・ と絶望していたら,携帯にいりさんからのメールで「気を遣わないでカモーン!!(こんな感じであって,この文章ではありませんw)」と! お言葉に甘えて,線画を二枚いりさんに送りつける!!
 - いりさんが頑張って下さっているだろうころに,別のイラストをちゃくちゃくと塗っていく!!
 - いりさんから無事に下塗りされた原稿が届き,それも塗っていく!! いりさんほんと〜〜〜にっ!! ありがとうございましたっ!! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
 
31日(Comic Market 81 : 最終日 飴屋。さんと白濁マシンガンさんのお手伝い)
- いりさんが手伝って下さって,本は無事に当日朝5時に完成!!ww
 - そのまま寝ずに,準備!
 - 思いの外ゆっくりしちゃって,サークル入場〆切の数十分に入場しお手伝いさせてもらうブースへっ!
 - さっそく,無料配布の冊子のホチキス止めw
 - その後は,新刊の総集編のカバー表紙を冊子に付けていく作業〜
 - なんとか,ぎりぎり?な感じで準備できて開場 もちろん,ブースには急遽作った私のコピ本新刊がw
 - なぜか,私がスケブw(身内からw)
 - 自分のブースじゃないと,描きづらいね あと,しゃがんでも辛いw すっごく,画風がwww
 - シャッター付近のお誕生日席で人がすごい!?
 - 眠い目をこすりながら売り子したり,雑用したり〜
 - 「準にゃん関連の本を全部!!」という,とっても漢な方が現れたり!
 - 男の娘系オンリーで見知った方々がちらほらと〜
 - ただ単なる売り子のはずなのに,色々な方が私sensに挨拶しに来て下さったり!? ><
 - とちゅうで,たのまれファンネル!!
 - ついでに,買い物〜 準にゃん本を漁ったり新しい薄い本との出会いを見つける〜
 - 焼きそばの差し入れをいただいてmgmg
 - ブース主が挨拶回りに行ったので,もうひとりの売り子さんとお留守番〜
 - 私は,すっごく眠くてちゃんと売り子が出来ていただろうか?(汗
 - 主が帰ってきて,私も挨拶回り〜
 - 西にはちょっと徹夜明け体力では無理そうなので断念 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
 - 閉会時間に近づいてきたので,ぼちぼち撤収準備
 - 片付け完了して,私は飲み約束をしていたあおばさん達と合流
 - 大井町で焼き肉しながら飲む! 徹夜明けのビールは身に染みた
 - 疲れすぎて,みんな地味に焼き肉しながら寝落ちしそうにw
 - ちょっと,遊び足らなかったけど,みんな疲れていたのでちょっと早めに解散.
 - 帰宅して爆睡
 
元旦(コミケ4日目w)
- 完全に爆睡してて,お昼頃に起床
 - 前々から考えていた,Appleの福袋列に並ぶか再検討・・・
 - 最後には並ぶことにw
 - 20時,Apple Store Ginzaの福袋列にキハさんとその友人さんと3人で並び始める
 - キハさんが約9万mAh分のバッテリーを持参www 私は1万ほどw
 - 始まる,12時間の寒空での修行ww
 - 並びはじめはそんなに風もなく,寒さは厳しくない感じ.
 - キハさんとその友人さんが,マックに夕食を買いに行くということで,お使いを御願いする
 - 夜空のしたでのマック
 - 私は黙々とPS VITAでディスガイヤww
 - 友人さんが例大祭のサークルカットを書き始める(絵上手い・・・
 
2日(コミケ5日目ww)
- さすがに深夜に成ってくると寒く・・・
 - 使い捨てカイロ!!
 - 足裏カイロすげぇ
 - 手先が冷たくなるのでゲームせず,なにもせず・・・
 - 話せる相手がいるからか,思いの外時間は過ぎていく
 - 朝4時ぐらいから,寒さのピークがっ!?
 - 朝7時に整理券を配り初め「きたぁ〜〜!!」的な
 - 銀座店は異例の数を準備していて,始発でも整理券がもらえたと,高度な情報戦にて情報を入手し軽く絶望
 - twitterで数人の方と仲良くなるw
 - 朝8時開店!
 - 8時半まえぐらいに入れて,無事に購入
 - 購入時に,イケメンな爽やか系の店員さんに「何時間ならばれたんですか?」と聞かれて,苦笑いしながら「12時間ですw」と
 - 中身をみて,ちょっとまた絶望・・・ まぁ,福袋なんてこんなもんよね
 - 物欲センサーばりばりだったからかな?w
 - でも,鞄がポーターの大きめなトートで,個人的には使い道が多々ありそうなので,これだけでも嬉しい
 - 唯一使い道に困っているのが,iZONという無線LAN内蔵の定価約2万ほどするストリームカメラ...
 - キハさんと友人さんとは銀座駅で別れて帰路
 - 帰って早々「・・・アキバ行くか」と思いつき,wk.さんもアキバ行くということで1時間仮眠してアキバへw
 
こんな感じでしたw
すっごく慌ただしかったですし,とても眠かったですw
まぁ,そんなこんなで,忙しかったですが?
いろいろな方と会えたり,行動出来たので楽しかったです!
では,皆様,まだまだ寒い日々が続きますが,風邪を引かぬよう! そして,新年良いお年を!!
sensでした!!