2010年8月 のアーカイブ

今年の夏も無事に終了!!

2010年8月15日 日曜日

どもども、皆様こんばんは
そして、夏コミに参加していた方々はお疲れ様です!!
sensです!!

いやはや!
今年も、夏が無事に終わりましたねぇ!!
ちょっと、暑くて途中、グロッキーだったsensですが :(;゙゚’ω゚’):
やっぱり、あの空気を吸わなければ夏が始まらないし、終わりませんよね!?www

まぁ、今年は去年カナダに行っている間にネットなどで知り合った方々や、前々からよろしくしてくださっている方々へご挨拶?するのがメインみたいな?
目的として一般参加したので
結構、気軽というか?
楽しかったですねぇ

ちなみに、二日目と三日目の午後からノンビリ参加していたのですが。
二日目は1時間半ほど夢の島に滞在w
三日目は1時間ほど夢の島に滞在とwww
今までない、最短コミケ参加でしたw

本当に!!
本当に、いろいろな方々とお話したり、ご挨拶できて楽しかった次第です!!

今回はコミケで、結構混雑していたりするので、そそくさと退散させていただきましたが。あと、スケブやっている所はそれで大忙しですしね!
なにか、機会がありましたらゆっくり雑談とか出来たらとも思います!w
・・・機会があったら良いですよね (ノ∀`)

ではでは、この場で
今年の夏コミでご挨拶出来た方々に改めて感謝の意と、これからもよろしくお願いしますという意を込めまして。
お疲れ様でした!!

とりあえず、私sensは明後日から新潟で合宿免許でw
そのため、今月末の 男の娘☆Convention9はあきらめ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
来月末にある、女装&女体化オンリーの「計画0x0E」に視野に!!w
参加を考えています!!

まぁ・・・
色々と考えている所です・・・
夏コミでいろいろな方に会って、英気を養ったので!!
楽しくがんばります!!

では
sensでした~

明日からコミケ78ですねぇ~

2010年8月12日 木曜日

どもども
残暑極まりない感じで
毎日暑い日が続きますね~

あ・・・でも、一部では台風で大変でもあるみたいで :(;゙゚’ω゚’):

そんなこんなで、sensでございます。

えっと
明日から夏コミですね?
皆さんは準備万全ですか!?

私sensは、全然です!
まだ、カタログすら1回も見ていません!www

まぁ、軍資金も無いので今年は自重な年なのです~ (´Д`)

とりあえず、二日目と三日目の午後からゆっくりと見て回るぐらいですかねぇ・・・
あとは、知り合いの方にお会い出来るようだったら、軽くご挨拶するぐらいな?

まぁまぁ?
来月末あたりに色々とイベント控えるかもなので?
英気を養いますw

そんなこんなで
一日中、家に籠もっていたsensでした~w

ここ数日はリア充w

2010年8月6日 金曜日

どもども
sensです〜

本当に、猛暑続きですねぇ〜 (;´Д`)
もう、最近だるだるですぅ

はてさて
ここ数日は、ずっと韓国から友人が来ていたため、東京観光(?)をしていました。
その時、撮った写真を載せたいと思います〜

R1058813.JPG
R1058813.JPG posted by (C)sens

R1058842.JPG
R1058842.JPG posted by (C)sens

まぁ、まず東京タワーに行ってきました。なんだかんだいって、私sensは結構東京タワーに来ていますw
やっぱり、東京のシンボルでもありますからね?

R1058849.JPG
R1058849.JPG posted by (C)sens

その後、友人のリクエストで六本木ヒルズに行きました。まぁ、さすが六本木・・・
私の様な輩には似合わない場所ですね (;´Д`)

R1058857.JPG
R1058857.JPG posted by (C)sens

で、六本木ヒルズでも展望台まで行きw
その展望台にある高級バーでお酒を飲んできましたwww

いやぁ〜
ウェイターが日本人じゃなくてびっくりしましたがw
なかなか、出来ない経験だったかとw

そして、日が変わり

R1058911
R1058911 posted by (C)sens

友人が「日本の有名な大学をみてみたい!」ということで〜
早稲田と東京大学を提示したら、東京大学に行きたいと言うことで〜
行ってきました〜

ですが・・・
ちょうど、オープンキャンパスの時期・・・
すっごい、高校生の群れが (;´Д`)

R1058912
R1058912 posted by (C)sens

赤門もすっごい
人人人!
でも、なんだかんだ行って、こういう機会がないと面倒くさくって来ないのでw

その後、私sensが「そういえば、ここから東京ドームまで歩いて行けるよ」と行ったら「行こう!!」という事になり〜
後楽園方面へ〜

R1058916
R1058916 posted by (C)sens

まぁ、まず東京ドームをみる前に〜
ジェットコースターを見た友人が
「・・・あれ乗ろうZE!!」と行ったのでw
その場のテンションで同姓3人がわいわいきゃっきゃしながらジェットコースターの列へw
夏休み時期だったので、30分ほど列に並び〜
ジェットコースターへ

感想・・・
そんなに大きくないジェットコースターだったのでバカにしていたのですが・・・
逆に、狭い空間に建物すれすれで走るため、ものすごく怖い!!!!
これは、本当に思いもよりませんでした (;´Д`)

R1058921
R1058921 posted by (C)sens

そして、東京ドームへ〜
まぁ、観戦チケットなんてなかったため
ドームの入り繰り付近にある、ビアガーデンでビールを飲みながら、そこに備え付けてあるTVで観戦w
結構、私sensの友人は日本の事に関して知っているので、わいわいがやがやしながら観戦しましたw

またもや、日が変わり

R1058923
R1058923 posted by (C)sens

政経系の大学に通っている友人が「国会議事堂に行ってみたい!」と言うので〜
永田町まで行き、国会議事堂へ〜
私sensも初めて行ったのですが・・・
警備がうろうろとw
なんか、あまり落ち着けませんでしたw

でその後は〜

R1058930
R1058930 posted by (C)sens

大人の夢の島 「有明」
に行って参りました

R1058928
R1058928 posted by (C)sens

りんかい線の国際展示場駅ホームの掲示板でイベントチェックしてみたら?
見事になにもないwwww

で、東館が開いていたので中も見てきましたw

R1058936
R1058936 posted by (C)sens

R1058941
R1058941 posted by (C)sens

R1058942
R1058942 posted by (C)sens

・・・
・・・・・・
私sensはコミケ以外でビッグサイトに来ることが無いので?
これはw
人ひとりいないというこの無駄に広い空間www

そして、帰りは水上バスで浜松町経由で帰ろうと思ったのですが、やっぱりイベントが無い時は人が少ないので、水上バスが無いwwww

なので、りんかい線の国際展示場駅からビックサイトへ向かうときにあるマクドナルドで夕飯を食べてりんかい線で帰りましたw

まぁ、こんな感じで
パッケージ・ツアーとかではなかなか行かない場所巡りをしましたwww
私sensも今年の夏は面白い場所に行けたなと思う次第w

なかなか、友人に感謝です〜 >ω<

そんなこんなで、友人が帰ったらイラスト描きたいw
やっぱり、家に誰かがいると書きづらいですよね?w

やはり、卒業なんて・・・

2010年8月2日 月曜日

どもども
皆様こんにちは~
sensですよ~

はてさて
私sensの夏も本格的に開始ということでw
とりあえず、遊びに来ている韓国人の友人と秋葉原行ってきました!

いやはや
色々と溜めていましたので?w(なにをw

とりあえず
アキバの空の写真~

R1058799.JPG
R1058799.JPG posted by (C)sens

やぱり、GRってスナップショットするのが楽しくなりますね!!

さてさて
久しぶりにショッピング報告です!w

R1058800.JPG
R1058800.JPG posted by (C)sens

とりあえず
最近出てたAlstroemeria RecordsのCDを4枚
あと、舞風のCD

R1058802.JPG
R1058802.JPG posted by (C)sens

そして!
目に入ったので!w
源先生と雅先生とまや先生の合同誌~!
やっぱり、源先生の描かれる漫画のテンションが大好きすぐる!w
雅先生の漫画は、私をときめかせる!!w
そして、まや先生が描かれたりんこがかわいすぐる!!!

R1058801.JPG
R1058801.JPG posted by (C)sens

R1058803.JPG
R1058803.JPG posted by (C)sens

まぁ・・・
なんですか?
やっぱり、私sensはいづみ先生の作品が大好きな訳で?
アトリさんには「もう、最近は~」とか言っていましたが?
でも、やっぱり

いづみ先生からの卒業なんて無理かも!wwwwww

だめだ、いづみ先生の作品を見た瞬間から、お店を出るまでの記憶がwwww
うん
やっぱり、大好きデス!!!!!! (ノ´∀`*)

まぁ、そんなわけで
今週の土曜まで韓国人の友人が居るので~
色々と出かけて写真撮ると思います~

sensでした~